キッチンカー開業を考えていたり、事業展開としてキッチンカーに乗り換える方は、
主食で勝負することをオススメします。
先日、60台のキッチンカーが集まるフェスがありまして、
珍しくて目に止まるキッチンカーがたくさん参加していました。
キッチンカー業界の日々進化を感じて刺激になります。
こういうフェスは文化祭のような空気感を感じて楽しいですね。
またそうした機会があると、さらに進化を目撃できることでしょう。
そんな進化を続ける業界ですが、本業として捉えている方には
メニュー選びの段階で主食となるものからピックアップすることをオススメします。
その理由としては
高単価で勝負出来る
昼と夕方の売上の波がある
仕出しや大量注文が来る
流行を追わなくていい
といったところです。
目新しい商品を見かけたり、流行りの商品を追いかけると
いっときはいい思いも出来るでしょうが、長く運営する予定でしたら
そうした商材はサブメニューで取り入れる工夫をした方が賢明です。
かえって副食はお昼時や晩御飯にという需要ではないので、
主食で売れる時間の山を作った後に、サイドメニューで扱いましょう。
コロナ禍の現在、以前より需要は減っていますが、製薬会社の勉強会などでは
高級弁当であればあるほど受け入れます。
もし身の回りに製薬会社勤務の方がいれば、一度お試しで扱って頂けないか
打診してみてください。
お弁当単価単価2千円未満のお弁当はほぼ扱いません。
いつも出している商材に、付け合わせを工夫してさらに豪華にすることで
受け入れられるはずです。
お医者さんをはじめ、医療関係の参加者の評判が良ければ
リピートしていただけます。
一回の数量も多いので、その仕出しだけで大きな売上ができます。
お弁当の大量注文は、どんどん需要が増えています。
リモートワークであったり、外出を自粛している風潮ですし、
料理店や居酒屋などの一室を貸し切ってということも減っていますからね。
主食を扱っているアドバンテージは、そんな場面でも感じられるはずです。
-------------------------------------------------------
START UP!!では、はじめてキッチンカーの運営をはじめた時から、
その後さらに発展してきた全てのノウハウをスタッフ一同協力してお伝えしていきます。
特に大切な問題ですので、それぞれカテゴリーを分けて掘り下げています。
参考までに特集ページもぜひご覧ください。
特集ページ
また、この3つ以外の問題や質問などありましたら、何なりとお気軽にお問合せください。
Comments